商品番号 1542466

【年に一度の本決算セール】いいものをお値打ちに】【白木染匠】 (仕立て上がり・中古美品) 手加工友禅訪問着 「桐に花七宝」 ☆はんなりエレガンス 身丈158 裄66.3

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】

思わず「素敵!」と声をあげてしまいました…!
証紙などはございませんが「白木染匠」のお品として
仕入れています。
目利きの方はぜひこの機会をお見逃し無く

手染めならではの趣き、高級感溢れる存在感が見るものを圧倒する、
本当に素晴らしいお品。
老舗「白木染匠」さんの傑作訪問着をご紹介いたします。

白木染匠さんは、流行にとらわれることなく、
かたくなに糸目友禅の伝統を守り、
現代の創作古典を生み出している名門染匠さんでいらっしゃいます。

定評の高い染めの技術やそのセンスは、
明らかに他とは一線を画する最高クラスの出来栄え。
心から自信を持ってお勧めできる確かなおひとつです。

【商品の状態】

リサイクル品として仕入れましたが
着用感もさほどない
すぐにお袖を通していただける美品です

【お色柄】

お値打ち価格ですが、まだまだ新品同様にお召しいただける一品。
どうかこの機会をお見逃し無く、お早めにお求め下さいませ。

優美な白緑にに染め上げられたさらりとした絹地。
手で触れるとしっとりとなめらかに…
良いものだけが持つずしりとした重み、
すうっと走る絹艶のドレープと、
白生地だけでも極上の質感を漂わせています。

そのキャンバスに白茶や薄黄で
刷毛霞をほどこし
それを背景に丁寧な糸目友禅にて
ふわり舞う桐花と梶の葉に飾られた
かわり七宝取に創作華文が優彩にてちりばめられています


さりげない金彩による縁取りに身頃には
金駒刺繍とラメ箔のアクセント

なんともはんなりとした
大人の色香を演出してくれます

まさに老舗京友禅の成せる美技。

この品質でこのお値段。
ご満足いただけることと自信を持ってお勧めいたします。
どうぞお手元で末永くご愛用下さいませ。




商品詳細

- 素材

表裏:絹100% ※手縫い仕立て
八掛 共生地 おくみ裏 柄あり
撥水加工(はじっく加工)済

- サイズ

身丈(背より)158cm (適応身長163cm~153cm)
(4尺1寸7分)
裄丈66.3cm(1尺7寸5分)
袖巾34.1cm(0尺9寸0分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾22.8cm(6寸0分)
後巾28.5cm(7寸5分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.3cm(1尺8寸3分) 袖巾35.2cm(9寸3分) 袖丈53cm(1尺4寸0分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、茶席、
          コンサート・観劇、お食事等

◆あわせる帯 袋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る