商品番号 1535494

【本場大島紬】 7マルキカタス式有色絣 古代染色純泥染 伝統的工芸品 「ノスタルジー」 シンプルな良柄大島!

売切れ、または販売期間が終了しました。

※コーディネートイメージを掲載しております。ご参考にくださいませ。
単品の商品詳細につきましてはお気軽にお問い合わせくださいませ。


【 仕入れ担当 中村より 】
良き大島をアウトレットのお値打ち価格で仕入れて参りました。
使い勝手の良い一枚でございます。
現品限りでございます。
大島紬をお探しの方、ぜひお見逃しなくお願い致します。


【 色柄 】
今回ご紹介するお品は、7マルキの絣にて
泥染めの深みある黒色の地に
泥染の茶色と有色絣にて、
ノスタルジーと銘打たれた創作模様を織りなしたひと品。
知性を感じさせるシンプルな図案に、緻密な織り出し。
伝統の技術を守りながらも現代の地風にあった意匠は、真の職人さんの心意気感じられるしっかりとしたものです。



商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約12.2m 内巾36.5cm (最大裄丈69cm)
通産大臣指定伝統的工芸品の証紙、本場大島紬織物協同組合の証紙がついております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン コンサート、観劇、お食事(ディナーからランチにも)、
          街着、カジュアルパーティー、和のお稽古、趣味のお集まり

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯


※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
地入れ3,300円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ3,300円+衿裏2,200円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る