美しいキモノでもおなじみの最高級ブランド…
長嶋成織物謹製の逸品袋帯をご紹介いたします。
【仕入れ担当 吉岡より】
フォーマル帯が多い名門【長嶋成織物】による
スッキリと淡色モダンデザインに惹かれて、仕入れて参りました!
一本に込められた、職人たちの丹精技の結晶として、
「帯の真髄」をご堪能頂ける作品…
個性豊かな面持ちですので、パーティーやお食事会など、
一片の趣味性を加えて装うシーンにオススメです!
【色・柄】
清雅な白を基調として帯地。
一面に淡く輝く銀糸を込めて、格子と花菱の模様を織り成しました。
意匠には「宗達秀逸」と銘打たれた、
琳派調の花鳥図を、色紙重ねの構図の中に織り成して、
格調高い面持ちに仕上げております。
艷やかな金糸の光沢感が目を引く、
着姿の中でもアクセントとなって映える印象です。
独特のセンスはさすが名門の成せる技。
磨きぬかれた感性、卓越された技術、まさに秀逸品です。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.114 長嶋成織物謹製
耳の縫製:かがり縫い おすすめ帯芯:綿芯
◇六通柄
◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、お食事会、観劇、コンサートなど
◆あわせる着物 訪問着、紋付色無地、付下げ、小紋