【 仕入れ担当 中村より 】
薫り立つ優麗、高雅。
織巧な彩りに織の技が映える…
正統派古典柄、ふっくらと富貴な創作袋帯をご紹介いたします。
【 色柄 】
しなやかな織り上がりの帯地に、
輝きの金糸を用いて、有職文様に花唐草と鴛鴦、鳳凰の意匠。
いわれある伝統意匠は流行り廃りもなく、
きっと永くご愛用いただけることでしょう。
黒留袖や訪問着などのフォーマルお着物との合わせ易さが魅力。
良き品格の和姿をご堪能くださいませ。
ぜひとも、お着物にも良き一枚をあわせていただいて…
華やぎあふれるコーディネートをご堪能くださいませ。
この機会をお見逃しなく!
絹100%金属糸風繊維以外
長さ約4.35m(仕立て上がり時)
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
おすすめの帯芯:綿芯
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン パーティー、ご挨拶、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、など