商品番号 1519618

【大光織物】 特選西陣織袋帯 「暫」 歌舞伎らしい鮮やかな色彩美! 三味線の音が聞こえそうな粋な意匠…

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 更屋より 】
潔くインパクトを放つ意匠…

西陣の『大光織物』よりカジュアルシーンに
重宝の特選西陣織袋帯をご紹介いたします。

この存在感…。
圧倒される風格を携えた粋な表情。
一目見ればで感じ取っていただけることでしょう。

歌舞伎好きにはたまらない一条ではないでしょうか!
まずはごゆっくりご覧ください。


【 お色柄 】
銘「 暫 」
軽く、程よくハリのあるしなやかな帯地。

シックな藍墨茶色をベースにして、お柄には歌舞伎十八番の一つ。
「暫」をモチーフにした印象的な意匠。

市川家の紅白の三升紋が小暗い地色にきりりと映え
仁王襷の動きの表現により、お柄全体に臨場感を与えました。

ちらりと見える正義のヒーローを表す赤い筋隈の顔は
なんとも表情豊かに仕上げられており、歌舞伎らしい力強さを感じます。

用いられているお色全てが惹きたて合うような粋な意匠…
さすがは大光織物でございます。

今にも動き出しそうな迫力ある一条。
どうぞお見逃しなく!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ4.4m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.2362 大光織物謹製
耳の縫製:袋縫い
おすすめ帯芯:綿芯「松」
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、お出かけ、趣味のお集まりなど

◆あわせる着物 色無地、小紋、織の着物など

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る