商品番号 1517637

“上質単衣限定プライス!” 特選手織り綴れ織八寸名古屋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「波濤」 光を捉え煌めいて。 慶事を品良く彩る一条。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
醸し出される風格、気品。

良きお色柄の綴れの八寸帯を仕入れてまいりました!
お仕立て上がり故にお値打ちにご紹介させていただきます。
綴れの帯を一本、とお考えの方、どうぞこの機会にご検討くださいませ。


【 お色柄 】
しなやかに織り上げられたハリ感ある帯地。
お色はまろやかな山葵色を基調に織り上げて。
お柄には躍動感ある波濤が表されました。
金銀糸を用いて晴れやかに。
慶事のお席にもぴったりの一条です。

どのようなおきものにも合わせやすく、品格の漂う仕上がり。
一重太鼓でフォーマルにのぞめるのは綴れの八寸帯だけ…
きっと重宝いただけることでしょう。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
うっすらと畳皺がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。


【 手織り綴れ織について 】
一般的に爪掻本綴と呼ばれておりますが、『爪掻本綴』は
西陣の商標でございますので、爪掻本綴の証紙(紫証紙)が
付属しているものを指します。
本品は証紙こそ付属しておりませんが、
手織にて丁寧に織り上げられた一品。

縦糸の下に置いた実物大の下絵にしたがって、一色づつ
投げ杼で緯糸を通し、他の部分の緯糸を別々に織り出しますので、
「はつり孔」という小さな隙間ができます。

この綴れの帯は、キュッと帯を軽く引っ張るとはつり孔ができますので、
爪先で丁寧に掻き寄せて織られたものだということがわかります。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約3.75m
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、お付き添いなど

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 八寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る