商品番号 1512777

【大蔵ざらえセール】※2/6~25銀座店10周年ズバリDM品のため取り下げ※~【弐代目 上野為二】 京手挿友禅訪問着 「歳寒三友図」 上品なフォーマルスタイル 末永くお召しいただける定番古典!

売切れ、または販売期間が終了しました。



【 仕入れ担当 岡田より 】

弐代目上野為二(四代目上野眞)氏による、
流行り廃りない草花のデザインの京手挿友禅の
訪問着のご紹介です。

ご年齢を問わぬ彩りの松竹梅のデザインのお品で、
ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付き添い、
お茶席、和のお稽古、観劇と幅広いフォーマルシーンに
ご年齢を問わず重宝していただけることでしょう。


【 お色柄 】
おだやかなシボ感の縮緬地をごくごく淡い
アイボリーに染め上げ、為二氏らしい配色の
手挿友禅にて、歳寒三友の松竹梅が大胆に
染めあしらわれております。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈183cm
内巾:約37cm(最長裄丈約70cm 袖巾肩巾35cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お茶席、和のお稽古、観劇 など

◆あわせる帯 袋帯、綴れの名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解湯のし4,180円+※胴裏8,250円~+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る