【仕入れ担当 吉岡より】
抜群の安定感、さり気ない唐織の意匠美…
キメ細やかで緻密な織り味は、やはり川島と頷かせるものがあります。
今回ご紹介のお品は多彩を込めた古典美が光るハイクラスな逸品!
洗練されたセンスで仕上げられた安定感あふれるお柄行。
しなやかな織り上げですので素敵な後姿を演出いたします。
なかなかこの価格で、ここまでのクラスの川島さんの帯には出会えないと思います。
どうぞ末長くご愛用くださいませ。
【色・柄】
オフホワイトや橙色、鉛色を短冊の構図で織り混ぜた帯地。
その短冊の中には色鮮やかな絹糸や金銀糸を用いて
春秋の花や、立涌などを込めて織り成しました。
お慶びの席やフォーマルなお席にしっかりと映える、
実に格調高い雰囲気に仕上がっております。
流行に左右されないデザインセンスに、正統派古典の重厚な佇まい。
細やかな部分にまで気の使われた巧妙な織味。さりげない装いにも、
高貴な気品や格調を身につけさせてくれる、まさに逸品の仕上がりです。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
絹100%(金属糸繊維除く)
長さ約4.4m
◇六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 30代~末永く
◆着用シーン 結婚式、パーティー、式典、お付き添いなど
◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。