【 仕入れ担当 田渕より 】
淡く立ち湧く、フリージアの花。
感謝を表すその花が、優しく花開きかけています。
残念ながら作家さんは特定できませんでしたが、
この美しき絵画のような手描き友禅。
必ずやご満足いただける一品と存じます。
絹のやさしき肌触りを感じられる逸品。
お値打ちでご紹介いたします!
どうぞお見逃しなくお願いいたします。
【 お色柄 】
絹のやわらかな肌触り心地よく、
その地を滑らせれば子気味よい衣擦れの音がする帯地。
その地を優しい灰白に染めなし、
お太鼓には淡き色使いで開きかけのフリージアの花を
あしらいました。
優しきタッチ…
その淡く儚い色使いが溶け入るような、
少しの寂しさが感じられます。
フリージアは感謝の花。
希望のはなであるそれは、
これからの良き未来を示唆してくれているのでしょうか。
きもの業界を盛り上げるため、
我々も止まらずに進み続けます。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%
長さ約3.6m
お太鼓柄
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 観劇、お食事、お出かけなど
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織の着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。