【仕入れ担当竹中より】
証紙などございませが
さらりとした縞大島の涼やかな生地に、表情豊かな染めを施した、
大変お洒落な紬小紋をご紹介いたします。
【商品の状態】
お仕立て上がりのリサイクル品として仕入れてまいりました。
着用シワや汚れ、ヤケ等は一切見受けられず、
美品としてお届けできます
身巾広めですので
寸法のあわれる方はぜひ!
【お色柄】
縞大島特有のさらりとした風合い。
その地を柳色ベースに
一目に幽玄にはなやぐ辻が花模様を
描きあげました
絞ではなく くぐもったような彩の表情が
飽きのこなおしゃれなシルエットを
演出してくれます
ちょっと差のつくおしゃれ着の1枚として
ご愛用頂けましたら幸いでございます。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
八掛 からし 無地
身丈(背より) | 163.2cm (適応身長168.2cm~158.2cm) (4尺3寸1分) |
---|---|
道行丈 | 69.3cm(1尺8寸3分) |
裄丈 | 34.8cm(0尺9寸2分) |
袖巾 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 29.5cm(7寸8分) |
後巾 | 34.1cm(9寸0分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70.8cm(1尺8寸7分) 袖巾35.6cm(9寸4分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 あわせ10-5月
◆店長おすすめ着用年齢 特別ご年代は問いませんが、
特に20~50歳代の方におすすめです。
◆着用シーン 街着、気軽なお食事、ショッピング、芸術鑑賞、趣味のお集まり等
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。