【仕入れ担当 竹中より】
情趣漂う意匠からかもしだされる
優彩の気品
丁寧な友禅がほどこされた確かな1枚を
お届けします!
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りました
着用感もない美品でございます
寸法のあわれる方はぜひ!
【お色柄】
つややかな光沢を放つ絹地を
鉄紺に染めあげ 丁寧な糸目友禅にて
身頃から裾へと流麗な構図にて
楓の枝葉模様が描かれました
紅葉と青葉ですので
幅広い季節にお袖を通していただけます
帯合わせもしやすい柄どりは
きっと重宝していただけることと思います
確かな仕事のされた
おすすめの1枚です
お好みがあわれましたらぜひ!
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
八掛 墨色 無地
身丈(背より) | 160.7cm (適応身長165.7cm~155.7cm) (4尺2寸4分) |
---|---|
裄丈 | 68.5cm(1尺8寸1分) |
袖巾 | 34.5cm(0尺9寸1分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 30.3cm(8寸0分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70.4cm(1尺8寸6分) 袖巾35.6cm(9寸4分) 袖丈54.8cm(1尺4寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 式典、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、お付き添いなど
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。