商品番号 1484631

※元旦12時まで!”【大蔵ざらえ最終セール】【人間国宝 故:福田喜重】 特選工芸摺箔友禅刺繍色留袖 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「琳派地紙紋」 均整の取れた古典のデザイン フォーマルにこの上なき…

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 岡田より 】

繍技法において重要無形文化財保持者の認定をうけておられる
人間国宝【 福田喜重(ふくだきじゅう) 】氏による
重口の金彩と刺繍が美しい色留袖のご紹介です。

今回ご紹介のお品は、珍しい色使いの友禅に金彩、
かなり広範囲にわたって刺繍があしらわれた美しいお品。

金彩のみのお品ももちろん美しいものでございますが、
この刺繍の繍の素晴らしさ、ぜひともお手元で
ご堪能いただきたく思います。


【 お色柄 】
駒無地に近い、重めの目方の生地を赤みの強い小豆色と
薄苦色(にがいろ:わずかに緑みがかかった、
サンドベージュ系のお色)で暈し染めあげ、くすみの金銀彩、
を交えた友禅、丁寧な繍いにより、松竹梅に波濤などのお柄を
込めた地紙をバランス良くあしらいました。

繍は細い釜糸と呼ばれる、刺繍専用の糸を用途にあわせて撚り合わせ、
図案や用途にあわせ、43種の技法の中から『点、線、面、立体』と、
それぞれに適した表現方法で刺します。

人間国宝の技ともなれば、その糸の撚り、繍の均一さ、
本当に見事としか言いようがございません。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます。
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
※比翼仕立て
◆紋:抜き紋三つ『丸に桔梗』

- サイズ

身丈(背より)152.5cm (適応身長157.5cm~147.5cm)
(4尺0寸3分)
裄丈61.5cm(1尺6寸2分)
袖巾32cm(0尺8寸4分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾28cm(7寸4分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈65.5cm (1尺 7寸 3分) 袖巾33cm (8寸 7分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。
※寸法を最大寸まで変更する場合胴裏の交換が必要となる場合がございます。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、園遊会、結納 など

◆あわせる帯 丸帯、袋帯、フォーマル向けのデザインの綴れの名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る