商品番号 1484340

【大蔵ざらえセール】【京の一流染匠】 本手加工友禅付下げ着尺 <伊と幸・新駒無地> 「取方桜に草花」 京が誇る真の手仕事! 楚々とした気品…お付き添いにお薦め!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
古典踏襲しながらも新しく。
錚々たる老舗専門店でのご紹介が主なご紹介ルートになります、
名門【トキワ商事】のブランドである『美の花』の繊細な一枚を入荷いたしました。

もちろんの事通常のルートでの入荷はほとんどございません。
専門店の求める質にしっかりと今も尚答え続けていらっしゃる名染匠でございます。
この機会なにとぞなにとぞお見逃しなきようにお願いいたします!



【 色柄 】
さらりと絹本来の光沢を備えた上質駒無地。
その絹地を上品な灰桜色へ染めてあげた上品な印象の絹地です。

お柄には、金彩を艷やかに用いた取方桜に草花を描きました。
あくまでも上品に、そっと場に馴染むような優しい着姿を演出します。

古典的な彩りの美しさに、京友禅らしいはんなり。
一歩引いた控えめなセミフォーマルにぴったりのひと品です。
間違いのない染めの仕事の御品です。


【 トキワ商事・美の花について 】
白生地の段階から吟味した生地を織り上げ、
染め師たちと一体になって新しい商品を創造するトキワ商事のオリジナルブランドです。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈186cm(背より身丈171cmまで) 内巾37cm(裄丈70cmまで)
白生地には、丹後ちりめんの特選駒無地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お付き添い、パーティー、初釜、観劇、コンサートなど

◆あわせる帯 袋帯、綴れ帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
手のし3,300円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(手のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る