【仕入れ担当竹中より】
雅やかな王朝ムード漂う
フォーマルな訪問着
古典ならではの気品とはなやぎを
お楽しみ頂ける1枚です
【商品の状態】
お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用感もわずかな 目立つ傷汚れのない美品です
【お色柄】
斑紋が浮き沈みする紋意匠を
濃紺に染め上げ
丁寧な糸目友禅にて
意匠には屋敷の庭先で
十二単衣をまとい 長い黒髪をたなびかせる
雅やかな姫君が後ろ向きで描き上げられ
菊 桔梗 萩などにはなやぐ庭園が広がります
いついつまでも色あせない文様の美しさが、
お慶びのお席にふさわしい最高の格調と気品を演出してくれることでしょう。
お値打ち価格でのご提供です。
どうぞこの機会をお見逃しなく!
表裏:絹100%
============================
※最大裄丈までお出しするには胴裏交換が必要な場合がございます
あらかじめご了承ください。
============================
身丈(背より) | 155cm (適応身長160cm~150cm) (4尺0寸9分) |
---|---|
裄丈 | 62.8cm(1尺6寸6分) |
袖巾 | 32.5cm(0尺8寸6分) |
袖丈 | 44.7cm(1尺1寸8分) |
前巾 | 22cm(5寸8分) |
後巾 | 28cm(7寸4分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.8cm(1尺7寸9分) 袖巾34.5cm(9寸1分) 袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 30代~
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティ、お宮参り、
入卒式・七五三の付添いなど
◆あわせる帯 袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。