商品番号 1474905

【織匠 万勝】 特選正絹袋帯 <群馬みどりの春繭使用> 「うす衣 七宝繋菱文様」 軽やかな織の風合い… 単衣から袷の季節に活躍!

売切れ、または販売期間が終了しました。


京の名門「織匠万勝」より、逸品袋帯をご紹介いたします。


【仕入れ担当 吉岡より】
万勝さんならではの上質の織と、
侘び寂びの感性が響き渡るような面持ちに惹かれて入荷致しました!

現代的な彩りの表現に極上の趣味性が発揮された、通好みの確かな逸品。
絹のふるさと碓井、群馬みどりの春繭を用いた、
素材にもこだわった上質の袋帯をお届け致します!

スッキリとした配色の袋帯ですので、
洒落ものの訪問着から付下げなどにハイセンスな後姿を彩るだけでなく…
牛首や大島などの高級紬、御召にもコーディネートいただきたく思います。

シンプルでいて、上質。
素材、デザイン共に格別のこだわりを持って製作された仕上がりを
どうぞお見逃しなく!


【色・柄】
経糸に銀糸を織り混ぜて、艷やかに仕上げた帯地。
「うす衣」の名の通り、非常に軽い風合いで織り上げていますので、
単衣にもオススメの風合いです。

艷やかな印象も感じる帯地は清雅なオフホワイトを基調として。

そこにおぼろ調子でほんのりと浮かび上がる「七宝」文様。
色数を抑えた構図もまた、さらなる趣きを添えるような絶妙なもの。
卓抜した意匠センスに加え、清雅な彩りの妙を堪能いただきたく思います。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(絹糸には、絹のふるさと碓氷・群馬みどりの春繭を使用しております。)
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
織匠万勝謹製
おすすめ帯芯:綿芯
◇六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月~5月(秋単衣から袷の季節に)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン カジュアルなパーティー、観劇、コンサート、お食事など。

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋、御召、紬の訪問着

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る