【仕入れ担当竹中より】
証紙などございませんが
染織の名門【鷹ヶ峰 しょうざん】のお品として仕入れています
素材の味と卓越した染めの技術によって作り上げられた逸品洒落帯、
趣味性高き生紬染九寸名古屋帯
リサイクルならではのお値打品!
ぜひお見逃しなく!
【商品の状態】
リサイクル品として仕入れましたが
締め跡もほとんどみうけられず
新品同様の美品としてお届けできます
【お色柄】
織糸へのこだわりはさすが、しょうざんと呼べるもの。
上州赤城山麓で新芽の桑の葉を食べて育った春蚕(はるご)の玉繭を
座繰りで手引して製糸した、弾力のある素朴な玉糸を使用しております。
手にざらりとした感触を残す生地は
しなやかなハリのあり、単衣にもお召しいただける軽やかさ。
密に織り上げられ、ふっくらと空気を含んだような帯地に
ところどころ素朴なフシが浮かんで…
ナチュラルなオフホワイトの地に、薄藍のトーンにて
全通にわたり唐花とその蔓葉の
装飾模様が染めあらわされています。
通好みの素材感と静かなこだわりに満ちた意匠、
しょうざんならではの創作力をご堪能いただける一品でございます。
大島や結城といった上等の織り着物と相性抜群のしょうざん!
勿論、色無地や小紋といったやわらかものにも合わせていただけます。
風味豊かな帯姿をぜひお楽しみくださいませ!!
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。
絹100%
長さ3.77m
しょうざん謹製
◇全通柄
※素材の性質上、フシによる凹凸、組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ
◆最適な着用時期 袷・単衣の季節 <7、8月の盛夏以外>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞・観劇、行事お付き添い、お稽古事、街着、ランチなど
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織のお着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。