【仕入れ担当竹中より】
染色作家【 前田華清 】氏による訪問着。
芸能人などの着物のデザインや、
舞台衣装などをてがける染色作家・前田華清氏。
卓抜したデザインセンスに大人の趣味性香る個性豊かな仕上がり。
作家のセンスが伺える、味わい深い一品を
リサイクルならではの一期一会 ぜひこの機会にご検討ください
【商品の状態】
リサイクル中古品として仕入れてまいりました
胴裏に一か所小さな黄変箇所がございますが
表地は目立つ傷よごれのない
美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。
【お色柄】
さらり、シボ感おだやかな縮緬地を落ちついた
淡い白桜に染め上げ
生地に直接 筆を置く 濡れ描きの技法にて
みずみずしいタッチにて
可憐にはなやぐ 「百花の王」
牡丹の花を 描き上げました。
まるで絵画のような、色の重なり。
ふうわりと水にとける、水彩絵具のようなやさしいタッチ。
着姿になったときに、スマートかつバランスのとれた
大人の装いをお楽しみいただけることでしょう。
お目にとまりましたら是非!
末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。
【 前田華清 】
略歴
1941年 京都市中京 染色業の三男として誕生。
1959年 染色業に入る。
1971年 三十歳で独立。日本画を学び、独自の手描き染色法できもの製作に専念。
1975年 『華清』設立。自然の美しさに感銘し、誘発された作品を創作。
着る人の感性を際立たせるきものを目指し個展発表を継続。
1983年 梅沢富美男「夢舞台」のレコ-ドジャケットの舞台衣装製作。
1997年 ファッションカンタ-タfrom KOTOUTO きものショーに選ばれる。
■お仕立て上がり・中古美品
■表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈164.7cm(適応身長159.7cm~169.7cm) (4尺 3寸 5分)
裄丈65.5cm (1尺 7寸 3分) 袖巾34.1cm (9寸 0分)
袖丈48.5cm (1尺 2寸 8分)
前巾23.8cm (6寸 3分) 後巾30.3cm (8寸 0分)
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.8cm (1尺 7寸 9分) 袖巾34.8cm (9寸 2分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
身丈(背より) | 164.7cm (適応身長169.7cm~159.7cm) (4尺3寸5分) |
---|---|
裄丈 | 65.5cm(1尺7寸3分) |
袖巾 | 34.1cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 48.5cm(1尺2寸8分) |
前巾 | 23.8cm(6寸3分) |
後巾 | 30.3cm(8寸0分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.8cm (1尺 7寸 9分) 袖巾34.8cm (9寸 2分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、お付き添い、パーティー、
趣味のお集まり、お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇 など
◆あわせる帯 袋帯、綴れの名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。