商品番号 1462190

【単衣におすすめ】【弥栄織物】仕・中古美品 特選西陣織袋帯 「オリエンタル唐花」 単衣にも袷にもお薦めの洒落袋帯!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当竹中より】


ふうわり軽い締め心地!!
それでいて、優しく創作性光る意匠・・・

西陣の織りどころ【弥栄織物】謹製の
お締めいただきやすく、
単衣にも大変重宝する、創作袋帯です。


【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として
仕入れて参りましたが締め跡も
ほとんどみうけられず美品としてお届けできます

洒落ものの訪問着や色無地、付下げから小紋、織りのおきものにも。
もちろん、単衣にも素敵にお締めいただます。

どうぞ幅広いコーディネートでお楽しみください。


【お色柄】
センスの効いたお洒落帯を多く創作される西陣の織元によるお品。
本当に軽やかに織り上げられてございます。

空気をふっくらと含んだような、軽くてしなやかな締め心地。
実際にお召しになる人を想定された、
丁寧なものづくりの姿勢が感じられるような風合いです。

程よいシャリ感を備えた帯地は、
シックな藤紫にゆらぐ縦の黒色を基調として。
意匠にはモダンな唐花模様を織り成しました。

モノトーン調の仕あがりに、
金糸の艶めきも加えて奥行きある
洒落た面持ちに仕上がっております。

おしゃれ帯のバリエーションの1点としてぜひ!
ご検討頂けましたら幸いです




【 弥栄織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo279
1957年(昭和32年)設立
創業者 竹次弥太郎

明治時代に福井県足羽郡で竹次弥太郎が
白生地羽二重製造卸業を創業。
1957年法人組織となり弥栄織物株式会社として設立。
しゃれ帯を得意としており、古典柄はもとより
あらゆる染織作品、美術作品などから着想を得、
独自にアレンジ。
現代のシーンにあう袋帯や名古屋帯、染袋帯を
製作している。

西陣織大会での受賞歴多数。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹95%金属糸風繊維5% 長さ4.35m(お仕立て上がり時)
弥栄織物謹製
◇六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月~6月(盛夏以外の袷・単衣の季節に)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 観劇、コンサート、お食事会、カジュアルなパーティーなど。

◆あわせる着物 洒落ものの訪問着、付下げ、色無地、小紋、紬、紬の訪問着

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)