商品番号 1460949

【夏のBigバーゲン】証紙なしでお値打ち‼ 目利きの方に!仕・中古品 夏の天然素材! 【からむし】 本麻無地八寸名古屋帯 きなり

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当竹中より】

まぼろしの古代糸、からむし100%の珍しい手織のお品をご紹介致します。
単衣、夏のおしゃれきものに、合わせやすく味わい深い、
素朴なしゃれ味と民芸的で素敵な八寸帯です
証紙を紛失されているため お値打ちにお届けです
目利きの方はぜひこの機会にどうぞ!
(米沢 繭屋清十郎のお品と思われます)


【商品の状態】
仕立て上がりリサイクル品として
仕入れましたが締め跡もごくわずかな
美品でございます
お探しの方はぜひ!



【お色柄】


手織りの無地感で仕上られた現代感覚のコーディネイトにぴったりのひと品。
現在では100%苧麻糸使用の帯は限られておりますので、
このお値段なら大変御値打ちかと存じますので、
お目に止まりましたらお値打ちにどうぞ!

人類が最初に使用した繊維植物の一つイラクサ科の多年草、
からむし(苧麻)は、約600年も昔から、純粋かつ高品質の厳しい管理により、
代々受け継がれてきました。

国産の苧麻からの糸のみを使用して、「からむし織」が帯として完成されました。
昔ながらのこんにゃく加工を施した素朴な風合いには、
本物だけが持つ独特の味わいがございます。

ナチュラルな生成りの柔らかな風合いで織り上げられたシンプルなひと品。
シンプルだからこそ重宝いただけて、使いやすく合わせ易く、
最大限に活躍頂けるひと品でございます。
1本お持ちいただければ、きっと重宝されると存じます。

夏、単衣の時期にぜひコーディネートをお楽しみください。

商品詳細

- 素材・サイズ

苧麻手うみ糸100% 
3.78m

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月の単衣、盛夏(7月・8月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年代は問いません
◆着用シーン 行楽、お食事会、ショッピング、女子会、街着など
◆あわせる着物 上布、芭蕉布、紗紬、夏御召、浴衣など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る