【仕入れ担当 吉岡より】
はんなり、涼やかな意匠…
金糸の煌めきが美しい意匠が印象的なお品に仕上がっております。
間違いなくこだわって製作された一条。
御仕立て上がりでお値打ちにご紹介させていただきます。
どうぞお見逃しなくお願い致します。
【お色柄】
経糸(たていと)を緯糸(よこいと)で包み込みながら織り上げる綴れ技法にて、
繊細細緻な文様の美世界が織りあらわされました。
清涼な印象を醸し出す絽目は、清雅なオフホワイト。
淡く柔らかかな色彩と金銀糸を用いて、
波段模様を全通にて織りなしました。
夏の訪問着、付下げ、色無地、格高い小紋などに合わせて、
様々なコーディネートをお楽しみ下さい。
毎年季節が巡る度にお召しいただける、年代を問わないお品でございます。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%(金属糸風繊維を除く)
長さ約3.65m
お柄付け:全通柄
三越扱い品
◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏
◆店長おすすめ着用年齢 ~末永く
◆着用シーン 夏のお茶会 パーティー、式典、音楽鑑賞、観劇など
◆あわせる着物 夏の付下げ、色無地、小紋など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。