商品番号 1442943

“SALE価格、25日正午まで!” 【シルバーウィークSALE】 【大西織物】 特選西陣織袋帯 ≪お仕立て上がり・中古美品≫ 「ひら帯 正倉院横段文」 老舗の風格溢れる一条! 希少な「ひとえ帯」入荷!

売切れ、または販売期間が終了しました。


【仕入れ担当 吉岡より】
知る人ぞ知る名門。
他に類を見ない独自のデザインセンスで
きもの愛好家のお洒落欲を満たし続ける織元、大西織物。

大西織物さんのお品は値が崩れません。
ましてや手に入ることすらままならないのが大西織物さんの帯。
今回、御仕立て上がりの希少なお品を掘り出してまいりました!

大変お値打ちですので、この機会を是非お見逃しなく!


【色・柄】
「ひら帯」と銘打たれた、薄手の綴れ織のような
軽くてコシのある風合いの帯地。

透け感がないものの、単衣の季節から結んで頂ける袋帯です。


シックな黒を基調として、横段の構図に合わせて
麒麟や鳳凰、唐花などを合わせた「正倉院」風の装飾模様が
多彩を込めて織り成されました。

全てを計算し尽くして構成されたデザイン…
強烈な印象を与えながらもすっきりとした表情にまとめ上げられたことで、
自然にお着物との調和も取れることでしょう。

計算されつくした意匠美と、迫力を感じさせながらも薄くて軽やかな織味は、
きものファンのおしゃれ心をとらえてはなさないおすすめの1点です。

ハイセンスで洗練された後姿をぜひご自慢ください。
自信と責任をもっておすすめする逸品です。
お目に留まりましたら、この機会どうぞお見逃しのないようお願い致します。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。

たれ先文字確認のため、たれの一部を解いております。
ご注文を頂きました際は、縫製を致しますので、10日程度頂戴します。
何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。


【大西織物について】
一度見たら忘れられない、そして目が釘付けになる究極の逸品の織元。
古今東西美しいものをつぶさに観察して回り、独自の感性で帯に昇華。
意匠が大胆なだけでなく、卓越した織技術、立体的で見事な風合いは通こそを唸らせるものです。
どれを取っても一級品、そして他のものとは比較のしようのない洗練のデザイン性をご堪能ください。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維のぞく) 
長さ4.4m
耳の縫製:かがり縫い
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月~翌年5月(秋単衣~袷頃)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、ご挨拶、お付き添い、音楽鑑賞、観劇、お食事など

◆あわせるお着物 訪問着、付下げ、色無地、御召

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る