商品番号 1438516

”セール価格残り3日!” 【最終決算SALE】 【染の川勝】 特選京友禅小紋着尺 21中2駒駒無地 「竹梅紋」 シンプルスマートなデザイン 専門店向け、京好みのお品!

売切れ、または販売期間が終了しました。




【 仕入れ担当 渡辺より 】
雑誌掲載も多数の京の名門問屋【 染の川勝 】より、
上質な生地に型染めにてシンプルなお柄を染めあげた
特選小紋着尺のご紹介です。

小紋らしい小付の意匠構成で、帯合わせもしやすく、
お稽古やお食事、おでかけなどのカジュアルシーンに
ハイセンスな着姿をお楽しみいただける事でしょう。


【 お色柄 】
さらりとした薄手の駒無地をくすみの強い灰水色に
染めあげ、濃い老緑色で竹と梅をアレンジしたお柄が
一面に染めあしらわれております。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約13.5m 内巾36.5cm(裄69cm前後まで)
白生地:21中2駒祥

【 付属証紙 】
経済大臣指定伝統的工芸品・京友禅

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)