【 仕入れ担当 渡辺より 】
雑誌掲載も常連で、羽織物にこだわり
ものづくりをされている【 羽織の堀一 】による
特選絵羽コート、道行きにお誂えされたお品でございます。
羽織もののお洒落に活躍してくれる重宝のお品。
コートの類はお仕立て上がり品がほとんどございません。
一からお誂えいただきますと、どうしても裏物代、
お仕立て代がかさみますので、すぐに必要で、
お探しの方におすすめでございます。
【 お色柄 】
おだやかなシボ感の縮緬地をくすんだ濃い
胡桃茶色に染め上げ、摺り友禅による疋田を込めた
大きな雪輪で染め分けたお品をお誂えしたお品です。
【 商品の状態 】
やや使用感はございますが、中古品としては
おおむね良好な状態でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。
*****************************************
羽織の堀一について
*****************************************
コート羽織中心の呉服メーカー
※現在は旧会社である堀一商事のノウハウを
そのまま引き継ぎものづくりをつづけている。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背よりコート丈102.5cm(2尺 7寸 1分)
裄丈73cm (1尺 9寸 3分) 袖巾37cm (9寸 8分)
袖丈51.5cm (1尺 3寸 6分)
立衿巾15.5cm(4寸 1分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾32cm (8寸 4分)
※パールトーン加工済のタグが縫い付けられております。
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈77cm (2尺 0寸 3分) 袖巾39cm (1尺 0寸 3分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。
※寸法を最大寸まで変更する場合胴裏の交換が必要となる場合がございます。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月から翌3月の羽織、コートの時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン おでかけの際の防寒用、お洒落な羽織ものとして
◆あわせる着物 洒落訪問着、付下、色無地、小紋 など
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。