商品番号 1421104

“Web限定販売品!” 【アンティーク着物】 創作友禅小紋 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「鬘胡蝶花文」 彩り溢れるレトロムード! 身丈158 裄68

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
大胆なお柄行が素敵な佇まいを演出する、
創作小紋をご紹介いたします!

お着物として、またご趣味の生地の素材として、
アイデア様々にお楽しみ下さいませ!


【お色柄】
しっとりとし手触りの絹地を落ちついた桜色の濃淡で染め上げて。
意匠には流れるように鬘帯に桜や胡蝶を込めてあらわされました。

蝶もひらひらと飛び交う、おだやかなひととき。
お柄、お色ともに品ある女性を引き立てるような仕上がりです。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りました。
表地全体、八掛、衿裏に汚れがございます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)


【アンティーク品の梱包、配送等について】
Web限定のお値打ち価格にてご紹介いたします。
本品は京都本社とは別の場所にて保管しております為、ご注文をいただいてから配送までに1週間ほどお時間を頂戴致し、実店舗・展示会にてご覧いただくことは出来かねます。
また梱包につきましては、たとう紙ではなくOPP袋(375×650mm)による簡易包装となります。(お着物は三つ畳みにして袋入れします。)
予めご了承くださいませ。
※合計 8,800円(税込)以上注文の場合、送料無料!

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈158cm(適応身長153cm~163cm) (4尺 1寸 7分)
裄丈68cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
袖丈55cm (1尺 4寸 5分)
前巾25cm (6寸 6分) 後巾30.5cm (8寸 0分)
◆八掛の色:臙脂色

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お出かけ、お稽古、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る