商品番号 1419981

【宮内庁御用達 赤城右堂】≪御仕立て上がり・中古美品≫ 特選本草木染堰出友禅小紋 「遠山に木々」 身丈155 裄64

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】

深まる、奥深い洒落感…
本草木染めの宮内庁御用達作家、赤城右堂氏の
手掛けた小紋をご紹介いたします。

お目にとまりましたらどうぞお見逃しなく!


赤城右堂は昭和6年生まれで、
昭和22年から純植物染の染色の現場に入りました。
その後、紅型染を始め、天然染料の研究を続け、
宮内庁にも度々作品を納品するようになった実力派の作家です。


【商品の状態】
リサイクル品として仕入れましたが
一部仕付けのついたままの美品でございます
袖にたたみしわがございますが
プレス後お届けします


【お色柄】

お色は落ち着きあるレンガ色で、
堰だし友禅にて 藍にて遠山に杉や松などの
木々の意匠が うかびあがります


手染めならではの濃淡を利かせた色どりの妙が一層の風格を添えて。
連続模様が創り出す、独創的なムードある表情に仕上がっております。

探しても手に入るようなものではございませんので…
どうぞお見逃しございませんようお願いいたします。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈155cm(適応身長150cm~160cm) (4尺 0寸 9分)
裄丈64cm (1尺 6寸 9分) 袖巾32.5cm (8寸 6分)
袖丈45.4cm (1尺 2寸 0分)
前巾23.8cm (6寸 3分) 後巾29.1cm (7寸 7分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67cm (1尺 7寸 7分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
       袖丈50c  (1尺3寸2分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- サイズ

身丈(背より)155cm (適応身長160cm~150cm)
(4尺0寸9分)
裄丈64cm(1尺6寸9分)
袖巾32.5cm(0尺8寸6分)
袖丈45.4cm(1尺2寸0分)
前巾23.8cm(6寸3分)
後巾29.1cm(7寸7分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67cm (1尺 7寸 7分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
       袖丈50c  (1尺3寸2分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、女子会、街着、ご趣味の集まりなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る