【お得なエブリデイロープライス】
【織楽浅野】
正絹西陣織袋帯
≪御仕立て上がり・中古美品≫
「歌集段唐草紋・白茶」
品良い古典のデザイン
スマートな帯姿に!

商品番号:1557903

¥34,800

(税込)

  • 348ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 1週間以上1週間以上
  • 無料配送

商品番号1557903
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

毎日お得!安心の低価格でご紹介!
これ以上値下げできないお値段で掲載しております!
また商品の状態はバイヤーが厳選!
お手元に届いてすぐに使える状態のものをお届け致します。
商品は全て1点もの!追加はございませんので、
寸法が合う方、お目に留まりましたらお早めに!


【 仕入れ担当 渡辺より 】
古典柄をアレンジしたお柄を金糸を絶妙に用い
織り上げた【 織楽浅野 】による袋帯のご紹介です。

流行り廃りないデザインと統一感のある色使いで
訪問着、付下、色無地、江戸小紋などのお着物との
コーディネートでスマートな帯姿をお楽しみいただける事でしょう。


【 お色柄 】
薄手で柔らかい地風のおだやかなくすみの白茶色地に、
一面の銀糸による花唐草と金糸とオフホワイトの絵緯糸による
ゆらいだ波のようなお柄が重ねて織り描きだされております。


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたので
裏地に着用シワ、表地たたみジワがございますが、
表に出る箇所は概ね美品でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。


【 織楽浅野について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.2257
1924年(大正13年)創業

「織を楽しむこころ」をコンセプトに
余分なものを取り除き、素材感を大切にしながら
普遍的な美を求め帯を製織している。

【 沿革 】
1924年 浅野政一 浅野織物創業
1945年 浅野宏 浅野織物に従事
1970年 株式会社 浅野織屋 設立 浅野 宏 代表取締役就任
1980年 株式会社 織楽浅野を父と共に独立創業
2010年 浅野織屋 設立85年 織楽浅野 創業30周年を迎える

渡辺 健太

バイヤー
渡辺 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
0120-188-008

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.25m(短尺・お仕立て上がり)
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
※触れた感じで推測するに芯なし仕立ての可能性がございます。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、軽い格式のお茶席、和のお稽古、芸術鑑賞、観劇 など

◆あわせる着物 訪問着、付下、色無地、江戸小紋 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1557903
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る