商品番号 1416534

小柄な方へ! 上質な1枚!【御仕立て上がり】 正絹堰出し友禅小紋  草花菱段 【中古美品】 身丈150.7 裄65.1

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】

味わい深い染めが成された小紋のご紹介です。
仕立て上がっておりますので、到着後すぐお召しいただけます。


【商品の状態】

リサイクル仕立てあがり品として仕入れました
着付けしわがわずかにございますが
よごれ傷などはなく
おおむね美品としてお届けできます。


【お色柄】

まろやかな白に薄銀鼠の菱つなぎの横段
そのあいまには堰だし友禅の
柄表現にて 楓や菊 菖蒲や笹など
草花意匠が染め上がりました。

シンプルながらも印象に残る
個性派の1枚に仕上がっています

帯合わせ様々に多様な
着姿をお楽しみください。

カジュアルな装いのバリエーションの1枚に
ぜひご検討くださいませ!

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈150.7cm(適応身長145.7cm~155.7cm) (3尺 9寸 8分)
裄丈65.1cm(1尺 7寸 2分) 袖巾32.9cm (8寸 7分)
袖丈48.1cm (1尺 2寸 7分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾29.1cm (7寸 7分)
============================

【裄丈のお直しについて】

概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。

≪最長裄丈≫ 裄丈67.8cm (1尺 7寸 9分) 袖巾34.1cm (9寸 1分)

詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

========================

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節を通じて(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年代は問いません。
◆着用シーン 同窓会、コンサート、芸術鑑賞、観劇、行楽、ショッピング、ランチ、女子会、街着など
◆あわせる帯 しゃれ袋帯、名古屋帯、染め帯、

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る