商品番号 1411310

【決算SALE】 【京の染匠】 特選創作友禅訪問着 「流麗花文」 伸びゆく構図でスッキリと!! 重宝フォーマル!!

売切れ、または販売期間が終了しました。


【 仕入れ担当 渡辺より 】
はんなりまろやか…品の良い色彩。
すっきり凛とした気品漂う訪問着をご紹介いたします。

ありそうで、ない!?綺麗な白緑色。
薄地、濃地どちらのお色の帯も本当に合わせやすい一品です。
お色が優し過ぎるお着物に薄地の帯をあわせると
体のラインが膨張されないか気になることがございますが
本品はその心配もない程よいお色付けが魅力です。

和姿との出会いも一期一会…。
お目にとまりましたらこの機会に、
是非ご検討頂けましたら幸いでございます。


【 お色柄 】
さらりとした質感のするりと肌を滑る心地よい絹地。
上品な白緑色に染め上げて…

意匠には麗しの花々が優彩にて染描かれました。
伸びのある構図とともに、唯一無二の素敵な着姿を演出します。

こういった草花のデザインは特に流行り廃りなく、
ご年齢問わず御召いただけますので、重宝していただける事でしょう。

お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈177.5cm 内巾37cm(最大裄丈約70cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、ご挨拶、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる帯 袋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解湯のし4,180円+※胴裏7,260円~+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る