商品番号 1403905

【お仕立てサービス】 【B反】 【龍村晋】 特選手織工芸袋帯 「天平葡萄唐草金襴」 一見の価値あり! まさかの未仕立てを特別仕入れ!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
国宝、葡萄唐草文錦褥をモチーフに、
平金糸を緯糸に加えて模様を織り出した錦(金襴)であることから銘打たれた一条。

ご存知、龍村晋謹製の特選西陣袋帯、
新古品や中古品ではない、未仕立ての新品のご紹介は本当に極稀でございます。

残念ながらタレ先や全体に汚れがある為、
B反として破格値にてご紹介させて頂きます。
お仕立てされるとそこまで目立つ汚れでは無いかと存じますので、
どうぞお見逃しなくお願いいたします。


【お色柄】
銘 『天平葡萄唐草金襴』
サラリとしなやかな帯地は清雅な白色。
上質の箔を繊細に織り込むことにより綾なされた
異国情緒あふれる名物裂「葡萄唐草」の高雅な意匠。
どんな着物にも相性良く飽きのこないシンプルながら存在感ある仕上がり。

絶妙の箔使いと彩りのコントラスト。
細部までの美へのこだわりはさすが龍村という仕上がりです。
悠久の美をもって末代までお譲りいただける美術工芸品的な1本です。

正統派の風雅な文様美は見るほどに奥行きを増して、
いついつまでも見飽きるということなく新鮮。
その織りくち、表情を堪能くださいませ。


【龍村晋について】
正倉院裂の復元をはじめ、
染織工芸に対する功績により美術院恩賜賞を受けた初代龍村平蔵。
龍村晋は、その巨匠の三男でございます(すでに故人でいらっしゃいます)。
父・平蔵の匠技と感性を伝匠した龍村晋は自らも古代の浪漫に魅せられて…

遠くシルクロ-ド果て、ペルシャからヨ-ロッパにまで題材を求め、
その文様を錦に表現して比類のない独自の「伝匠名錦」を生み出しました。
その帯の意匠は、500以上。
まさに、龍村織物のデザイナーというべき方かと思います。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
おすすめの帯芯:綿芯「松」
耳の縫製:袋縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、パーティ、お付き添い、ご挨拶、お食事会など

◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る