【 仕入れ担当 渡辺より 】
洗練された、夏の和姿を…
熟練の職人技をしっかりと感じられる、贅沢な夏の装い。
富貴な刺繍の込められた、絽の付下着尺をご紹介いたします。
特に夏物で刺繍のお品は大変少なく、
お色もお柄も限られておりますので、お探しの方も多いかと存じます。
どうぞごゆっくりご覧くださいませ。
お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。
【 お色柄 】
格子のような印象のある紋絽地。
その軽く柔らかな絹地を、爽やかな水色に染め上げて。
手触り心地よく、肌上をなめらかに滑ります。
お柄は、刺繍で施された唐花に宝相華文様。
金彩で施された花の芯が、贅沢な煌めきを放ちます。
格調高い帯とあわせて、
お茶席やパーティー、お食事会など、品良く装いたいシーンにオススメです。
涼やかに気品満ちた着姿をご堪能くださいませ。
素敵な夏のおでかけに…
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。
絹100%
たちきり身丈約186cm 内巾約36.5cm(最大裄丈約69cm)
◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇
◆あわせる帯 袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)
※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,650円→手のし3,300円】に変更となります。