商品番号 1400802

★【菱一】 特選東京友禅小紋着尺 <大塚ブランド・うろこ印> ~嵯峨~ 「竹林にぼたん雪」 趣味性薫る穏やかな彩り…

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】

雑誌「美しいキモノ」にも取り上げられております、
今ななき東京友禅の名門、
菱一さん謹製の小紋着尺をご紹介いたします。

芸術性の高い仕事ぶりに、熱いファンのお方もたくさんおられることと存じます。
ご紹介の機会もなかなかございませんが、今回リサイクル
二次流通品としてお値打ちにて入荷が叶いました!
どうぞ見逃しなきようお願いいたします。

【お色柄】

白生地にはさらりとした質感の大塚ブランドの一越ちりめん地を使用。
地色はシックなトクサ色を基調に染めて。
意匠には、竹林をイメージしたかのようなよろけるラインに
ぼたん雪のようなドット文の創作柄を表しました。

最小限の色使いながら 穏やかな絹地に馴染むように浮かぶ…
なかなかお見かけしない、古典の中に遊び心を込めたムードを持ったお一つです。

さり気なく趣味性を漂わせる和姿をお楽しみくださいませ。
どうぞお見逃しなく!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約13m 内巾36.5cm(裄丈69cmまで)
白生地には、大塚ブランドの特選丹後ちりめん地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節に)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン お茶席、行楽、観劇、コンサート、お食事など。

◆あわせる帯 洒落ものの袋帯、名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+12,100円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る