【 仕入れ担当 渡辺より 】
シックな彩りでシンプルなお柄が染め上げられた
夏物の特選紬九寸名古屋帯のご紹介です。
染の加工の他に、一部オープンワーク(スワトウ)
による透かし部分もあり、こだわりの感じられる
仕上がりで、夏物の小紋や織のお着物にあわせて
カジュアルシーンの帯姿におすすめでございます。
【 お色柄 】
フシ糸の風合い豊かな、おだやかな透け感の
夏紬地を落ち着いた御召茶色に染め上げ、
光沢をおさえた金彩によるかすれと露草、
オープンワークによる透かしがお太鼓柄にて
あしらわれております。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが、おおむね美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。
絹100%
長さ約3.64m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期、6月の単衣の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。