【仕入れ担当 竹中より】
証紙などがございませんが
絹ちぢみのお着物として仕入れています
小千谷物かもしれません
目利きの方はぜひお値打ちのこの機会!
ご検討くだだいませ!
【商品の状態】
寸法が小さめですが
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
【お色柄)
しぼが波打つ肌触りいい縮の絹地
濃紺に織り上げられ
白の格子模様に
たて絣にて つばめ(トゥイグァー)や流水(ミヂ・フム)の
柄が浮かび上がります
絹100% 縫製:手縫い
背より身丈147.7cm(適応身長142.2cm~1452.2m) (3尺 9寸 0分)
裄丈61m (1尺 6寸 1分) 袖巾32.5cm (8寸 6分)
袖丈44.3cm (1尺 1寸 7分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾29.5cm (7寸 8分)
※バチ衿仕立て
【お直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈64.7cm (1尺 7寸 1分) 袖巾 袖巾34.1cm (9寸 0分)
袖丈 49.2cm(1尺3寸)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 単衣 盛夏
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、街着、カジュアルパーティー、ランチなど
◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。