【仕入れ担当 中村より】
遊びココロを込めた上等小紋…
カジュアルの普段使いはもちろん!
きちんとしたセミフォーマルのお席までご着用いただけます。
一枚で必ず重宝いただけます!
お目に留まりましたら、どうぞお見逃しなく!
【お色柄】
白生地には、丹後の特選ちりめん紋意匠地を用いました。
ふわりと肌さわりも優しい絹地は、しなやかな風合いです。
地色は透明感のある白緑色に染めて、
意匠には、所々に彩る水玉の模様を表しました。
さり気ないお柄の帯や、風合いの豊かな帯などと合わせて、
素敵なコーディネートをお楽しみくださいませ。
お手元でご愛用頂ける一品となることを願いつつ、
大切にお届けさせていただきます。
【商品の状態】
問屋さんで仕立てられた新品のお品でございます。
仕付け糸もついたままの美品でお手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
◆表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
白生地には大塚ブランドの丹後ちりめん地を使用しております。
背より身丈161cm(適応身長156cm~166cm) (4尺 2寸 5分)
裄丈68.5cm (1尺 8寸 1分) 袖巾34.5cm (9寸 0分)
袖丈49.5cm (1尺 3寸 0分)
前幅25cm (6寸 6分) 後幅30.5cm (8寸 0分)
◆居敷当あり・背伏せあり
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm (1尺 8寸 2分) 袖巾35cm (9寸 2分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、趣味のお集まり、芸術鑑賞、観劇、街着、お食事、お茶席など
◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。