【仕入れ担当 竹中より】
慶祝のお席に、品格の和姿。
清雅な意匠、もちろん加工は京の手加工友禅…
名門【 久保耕 】の久美すがたの
特選黒留袖のご紹介でございます!
お目にとまりましたらリサイクル品ならではに
この価格ぜひご覧くださいませ!
【お色柄】
創作元は、京の友禅染の世界に、いつの時代も“よきもの”を創造してきた
名匠・久保耕。名門にして老舗の伝統をしっかりと受け継ぐ染め職人が、
一筆一筆、お召になる方のことを想い、丹精をこめて染め描いた作品でございます。
さらりとした絹布は、濱の特選地を使用致しました。
そめつきの良い絹布を艶消しをしたかのような奥深い黒に染上げて…
その黒地に、丁寧に表現された趣の意匠。
描き出された文様は、波涛に四季の花をそえた摺箔の刷毛霞を。
あくまでお色は控えめに、意匠構成で魅せる正統派古典の着姿の美しさ。
金箔さえもしっとりとした落ち着きを漂わせるなかで、金刺繍の輝きが
華やぎを演出し、意匠に冴えと立体感を感じさせてくれます。
さすがは名門のお品。
さりげないようでいて、その仕上がりは他とは一線を画するもの。
しとやかな気品にかおる、確かなものづくりの姿勢をご覧いただきたく思います。
末永く慶賀のお席にとお考えの方にも、自信をもっておすすめいたします。
お手元でご愛用頂けるお品となりましたら幸いでございます。
【商品の状態】
仕立てあがり中古品として仕入れました
着用跡もごくわずかの美品でございます
表裏:絹100%
背より身丈173.4m(適応身長168.4cm~178.4cm)(4尺 5寸 8分)
裄丈72cm(1尺 9寸 0分) 袖巾36cm(9寸 5分)
袖丈51.1cm(1尺 3寸 5分)
前巾22.8cm(6寸 0分) 後巾27.6cm(7寸 3分)
紋 源氏車
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最長裄丈となります
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月から翌5月までの袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 全年齢対象
(※既婚の方でしたらとくに制限なくお召しいただけます)
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、叙勲などフォーマルのお席
◆あわせる帯 袋帯
***********************************************************************
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
お仕立て上がり黒留袖の紋入れ替えには、お見積りが必要となります。
・紋入れには4週間前後かかります。
・商品をお手元でご確認後、送料着払いにてご返送(紋入れご依頼)下さい。