商品番号 1388341

【2万円均一】 【有栖川織物】 特選創作両面京袋帯 全通柄 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「波兎に疋田満月×うさぎかくれんぼ」 1本で2つの帯姿 創作性の高い一条!

売切れ、または販売期間が終了しました。



【 仕入れ担当 渡辺より 】
両面に味わい深いお柄が織りだされた、
全通柄の京袋帯のご紹介です。

全通のお柄付の帯は、お太鼓のお柄合わせの必要がございません。
お太鼓のお柄の位置に悩まず着装可能ですので、
お着物初心者の方にもおすすめのでございます。


【 お色柄 】
表はよろけたヴェールのような表情が浮かぶ墨黒地に
織疋田を込めた月と波兎をモチーフにした変わり段紋を、
もう片面には一面の桜の花に、ところどころ顔をのぞかせる
うさぎがが織りだされております。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりました。
うっすらと締め跡がございますが美品です。
ご了承の上、お目に留まりましたらお値打ちにお求めくださいませ。


*****************************************
京袋帯について
*****************************************
帯の格としては名古屋帯と同格、
お仕立て方が袋帯と同様の帯の事。
表地と裏地を縫い合わせ、帯芯を入れた
仕立て方で、胴を縫い合わせてある帯と違い、
胴に巻く部分の幅を好みの幅に調節可能で、
手先を広げた変わり結びもできる。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約3.8m(お仕立て上がり)
柄付け:両面・全通柄
耳の縫製:袋縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事 など

◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る