商品番号 1385042

“毎日お得な掘り出し品!” 【田中工芸織物】 特選西陣織袋帯 ~祥園~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「正倉院葡萄唐草文」 あの山口能唐織の系譜… 豪華絢爛な面持ち。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
帯一本に時間をかけ、丁寧に丁寧に創作される、
田中工芸織物・田中啓博氏による作品をご紹介いたします。

その風格、センスの良さは画面からでもお分かりいただけることでしょう。
お目に留まりましたら、どうぞお見逃しなくお願いいたします。


【お色柄】
実にキメの細かな、そしてなめらかな手触りの帯地。
他に類を見ないほどのしなやかさで、きっと締め心地も極上。

白銀の帯地にはマットな輝きを放つ金糸を密に織り込み、
意匠には豪華絢爛な面持ちを見せる葡萄唐草模様を織りなしました。
巧みな金銀糸使いが、上品な華やぎを添えて…

ゆるぎない伝統のデザイン。高尚な佇まい。
細部にまで丹精を込めて創作されたことが分かる織り上がり。
実に格調高く、そして趣き深く表現されております。

留袖から訪問着、付下げ、色無地などに。
風格薫る気品の着姿をご堪能くださいませ。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
うっすらと畳皺がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。


【田中工芸織物について】
西陣織の世界では伝説とまで呼ばれる兄弟、
山口伊太郎翁(1901-2007)、安次郎翁(1904-2010)を叔父にもち、
昭和32年より伊太郎翁に師事された後、独立。
帯一本に時間を掛け、丁寧に丁寧に創作されており、
量産されることなく、問屋筋でもなかなか見かけることはない。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.35m
耳の縫製:袋縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせるお着物 黒留袖、色留袖、訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る