【仕入れ担当 竹中より】
着物は着たいけれど、帯を結ぶのが億劫で…
どうしても上手く結べなくて…などなど。
帯結びでお困りの方にオススメの作り帯をご紹介いたします!
すでにお太鼓の形が作られています。
お締めいただく際は、胴部分くるっと巻いて
紐で自由に調節いただけます
マジックベルトだと締まった感じが弱いので、
何となく頼りなく感じる人もいます。
紐ですと自分の好みで締められるので、
強め弱めを調節できます。
【お色柄】
きものアドバイザーでもある
もりたもとこ氏による「omo]ブランドの
綿のおしゃれ帯です
ショップではあらかじめ作り帯として販売されています
茶の濃淡に染め上げられたアジアンティストの
草花と蝶の意匠。エキゾチックなムードでおしゃれ心を
刺激します。
【商品の状態】
使用感もあまりない美品でございます
おしゃれ帯のコレクションに是非ご検討ください!
お太鼓をつくる時間も短縮されますので、
まめにお着物をお召しになる方にもおすすめです。
ぜひともお見逃しなきようお願いいたします!
白金の佐賀錦の地に格天井に菊や楓 鴛鴦 牡丹
梅などの四季の花模様を瑞鳥の柄を
多彩にちりばめました
華美なお品物とはまた違った澄み渡るような透明感が感じられる一品。
フォーマルシーンから一歩引いたお席にもと幅広いお席にお締めいただけます。
本当にお値打ちでございますので、
この機会をお見逃しございませんようお願いいたします!
綿100%
お太鼓の大きさ:約31.5cm(タレ先約7.5cm) 胴回り長さ:約170cm
柄付け:全通柄
※お太鼓固定型
※帯は切ることなく仕立てられております。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません
◆着用シーン 街歩き 行楽 デート お稽古 女子会 ショッピング
◆あわせる着物 小紋 紬 お召 、
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。