【 仕入れ担当 中村より 】
雑誌掲載常連の西陣機屋「白寿苑」より、
コーディネートの定番に使える袋帯をご紹介致します。
フォーマルな帯をお探しの方は、ぜひご検討くださいませ!
【色柄】
しっかりした織り口の帯地は、お柄を一層際立たせる黒色。
その地には、格調高い雰囲気漂う唐花の意匠を織りなしました。
金糸をたっぷりと使い、雅に表現された女性らしく華やぎある美意匠はさすがのセンス。
帯だけをご覧いただくと、粋で力強い印象を受けますが
不思議なことにお着物に合わせると、すうっと優しく溶け込んでいきます。
決してお着物の良さをかき消すことなく、
さらに魅力を高めてくれるような意匠構成と色彩感覚はさすが名門のなせる業。
洋装の多いラグジュアリーな空間にもお使い頂ける、重宝の一品でございます。
季節、年齢を問うお柄ではございませんので、
皆様のお手元で末永くご愛用いただけるかと存じます。
お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。
絹80% ポリエステル10% レーヨン10%
長さ4.35m(お仕立て上がり時)
西陣証紙No.1835 白寿苑謹製
耳の縫製:袋縫い
おすすめ帯芯:綿芯
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添いなど
◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地など