【仕入れ担当 竹中より】
まるで御召のような風合い
シボを感じさせながらも
さらりとした生地風は
しわになりにくくきっと重宝されます
帯合わせさまざまにお楽しみ頂けます
【お色柄】
おだやかな白緑に染め上げられた
その絹地は染にて絞り染のような縞間道が
あらわされ 裾やたもとには
付下げの柄づけにて 地色になじむ
彩りにて木版調に唐花更紗模様を
抱いた違い段文がうかびあがります
さりげなくも洗練された
大人のおしゃれを演出してくれます
おしゃれの巾の広がる素敵な1枚
八掛けも叩き染のこだわりの仕上がり。
その風合いを末長くお楽しみくださいませ。
お手元でご愛用頂けるお品となりましたら幸いでございます!
【商品の状態】
中古品として仕入れてまいりましたが、一部
しつけのついたままの美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。
表裏:絹100%
背より身丈152.2cm(適応身長147.2cm~157.2cm) (4尺 0寸 2分)
裄丈66.6cm (1尺 7寸 6分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
袖丈49.2cm (1尺 3寸 0分)
前巾23.8cm (6寸 3分) 後巾28.4cm (7寸 5分)
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.5cm (1尺 8寸 1分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
◆最適な着用時期 袷(あわせ)の時期 10-5月
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢を問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事 趣味のお集まり、お稽古、 など
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。