【 仕入れ担当 中村より 】
素朴な風合い、品良き面持ち。
重宝の一枚を仕入れてまいりました!
上品なお色柄に自然味溢れる優しい織上がりが魅力的。
どうぞお見逃しなくお願いいたします。
【お色柄】
ナチュラルな印象が素敵な一枚。
素材は上質な紬ちりめんを使用しております。
シボ感によって生まれる、サラリとした風合い。
経糸に仄かに節を浮かばせて…
お色は黒茶色を基調にした段暈し。
お召になる方を優しく包み込むかのような、
ゆったりと、まろやかな色調。
シンプルに、それでいて品良き面持ち。
素材は大変シワになりにくく、
入ったとしても生地に復元力がありますので、
気軽にお召いただけます。
現品限りでのご紹介です。
帯合わせ様々に、素敵な着こなしをご堪能くださいませ。
【紬縮緬について】
縮緬の持つ特徴を活かしながら経糸に数種の紬糸を用いて制作された織物。
縮緬のシボを出すためには1mの間に3500回ほどの撚りをかけますが、
その特徴を持った紬縮緬はお洒落でありながら、
控えめな色合いに染め上げるよう工夫されたものです。
シワになりにくく、、軽く裾捌きの良さが特徴でもあります。
絹100%
断ち切り身丈178cm 内幅37.5cm(最大裄丈71cm)
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、和のお稽古、ご旅行など
◆合わせる帯 九寸名古屋帯 八寸名古屋帯 半巾帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
解地入れ6,050円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
[ 単 ]
解地入れ6,050円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)