商品番号 1359754

●特選手加工友禅振袖 特選創作袋帯 京暈し染長襦袢 絞り染帯揚げ・帯締めセット ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「慶祥宝尽し雲取波濤紋」 レンタルより断然お値打ち! 身丈169 裄69

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 袋帯 】
絹:100%※金属糸風繊維のぞく
長さ:約4.35m
柄付け:六通柄
耳の縫製:かがり縫い


【 小物 】
帯揚げ・帯締め


============================
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(縫込みがほぼないため)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆お着物、お襦袢につきましては、中古品として仕入れてまいりましたが、
おおむね美品でございます。

◆帯につきましては手先から中無地にかけて着用シワがございます。

お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ。


晴れの日の装いも、個性を演出したい。
そんな方におすすめの、正統派の古典柄を
大胆に染めあしらった特選お振袖。

成人式にお召しになられるお振袖をお探しの方に。
お仕立て上がっておりますので、お仕立て代もかさまず、
すぐにお召しいただけるうれしいお品。

お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。

お振袖は未婚女性の第一礼装。

どのような国のどのようなドレスにも劣ることのない、
最高のお召しものです。

最近の成人式でも、古典的な振袖の美しさが注目され、
お探しの方がだんだんと増えて参りました。

お着物ならではの大胆なデザイン。

やや大きめの紗綾形に橘が地紋に織りだされた紋意匠地を
お振袖としては珍しい、くすみの強い、濃い藍鼠に染め上げ、
金彩をふんだんに用いて、吉祥の花や宝尽くしなどを込めた雲取りに
ダイナミックな波濤が染めあしらわれております。

お振袖らしい品格と華やぎを演出してくれるお品。

また、本品にはお振袖とのバランスを考え、
トーンをおさえた金地に七宝と吉祥の花を織りだした
煌びやかな金糸使いの袋帯に、ぼかし染の特選襦袢、
赤紫の総絞りの帯揚げと、帯揚げと同色の帯締めが
付属しております。

お目に留まりましたら是非。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!

商品詳細

- 素材・サイズ

【 着物 】
表裏:絹100% ※縫製:手縫い
背より身丈169cm(適応身長164cm~174cm) (4尺 4寸 6分)
裄丈69cm (1尺 8寸 2分) 袖巾36cm (9寸 5分)
袖丈113cm (2尺 9寸 8分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾30cm (7寸 9分)
※ガード加工済のタグが縫い付けられております。
【 長襦袢 】
表裏:絹100% ※縫製手縫い
背より襦袢丈130cm(適応身長~160cm) (3尺 4寸 3分)
裄丈69cm (1尺 8寸 2分) 袖巾36cm (9寸 5分)
袖丈112cm (2尺 9寸 6分)
前巾27.5cm (7寸 3分) 後巾32cm (8寸 4分)
※衣紋抜き付き

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 10代~30代(未婚女性)

◆着用シーン 成人式、ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、初釜 など

◆あわせる帯 丸帯、袋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る