商品番号 1358224

【中古大処分市】 【十代目 坂東三津五郎】監修 特選本手加工友禅付下げ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「矢羽根草花」 しっとり気品漂う一枚。 ファンの方、必見です! 身丈157 裄65.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ ミシン縫製のため現状寸法が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


ご存知の方は本当に驚かれたことと存じます。
歌舞伎役者:十代目 坂東三津五郎氏監修の付下げをご紹介致します!
一流の演者に認められた趣溢れる美意匠を是非ご覧くださいませ!

江戸三座のひとつ守田座座元の守田勘彌家に近い家系、「坂東三津五郎家」に生まれた十代目坂東三津五郎氏(本名:守田寿)。
歌舞伎役者としてはもちろんのこと、日本舞踊の大流派・坂東流の家元として、当代一の踊りの名手とも言われる寿氏。
そんな十八代目坂東三津五郎氏の監修の元、
美しい友禅が施された、まさに一流演者に認められし一品でございます。

さらりと心地よい肌触りの絹地。
波に小花の地紋が浮かぶその地をこっくりと深い黒茶色に染め上げ、
意匠には四季の草花に矢羽根のお柄が染めあらわされました。

繊細に施された縁取りの金彩がきらりと煌めいて。
落ち着いた気品漂うお品に仕上がっております。

セミフォーマルなシーンはもちろん、歌舞伎の観劇からご趣味のお集まり、
ちょっとしたお出かけにも、自信を持っておすすめいたします。

お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

◆表裏:絹100% (ミシン縫い)
背より身丈157cm(適応身長152cm~162cm) (4尺 1寸 5分)
裄丈65.5cm (1尺 7寸 3分) 袖巾33.5cm (8寸 9分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前幅24cm (6寸 3分) 後幅30.5cm (8寸 1分)
※ガード加工済み

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、ご挨拶、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇、歌舞伎鑑賞など

◆合わせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る