四季がある日本だからこそ生まれた和服の文化…
季節感のある夏の装いこそ和装の醍醐味といえましょう。
軽やかに、そして風情溢れる涼しいおきもの…
涼やかな地に、はんなりと華やぐ夏の刺繍訪問着をご紹介いたします。
仕立てあがっておりますので、加工代や時間もかからず、
お手元に届いたその日にお召し頂けます。
すうっと爽やかに風を通し、涼感ただよわせる絽地。
その地は清らかな白と墨色で
円弧取に染め分けられました
お着物を彩る意匠は、刺繍によってのみ表されました。
お柄には、風に舞うように可憐いゆらぐ
カラーの花模様がボリュームたっぷりに表されました。
地に馴染む穏やかな色彩で控えめながら、
夏らしい風情と情感溢れる仕上がりでございます。
白糸をベースに、絹本来のつややかな光沢に
煌く金糸の上品なアクセント…
優美な佇まい、サラリと着こなすことで、涼やかさのある質感。
シンプルながらも品格のあるお色使い。
正統派の品格高いひと品は、どのようなお席に出られても
自信をもってお召し頂けるひと品です。
涼やかな和装のバリエーションのひとつとして、
この機会をお見逃しなくお願い致します。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈167cm(適応身長162m~172cm)(4尺 4寸 1分)
裄丈68.5cm(1尺 8寸 5分) 袖巾34.4cm(9寸 1分)
袖丈49.6cm(1尺 3寸 1分)
前巾25.9cm(6寸 8分) 後巾31cm(8寸 2分)
居敷当付き
◆最適な着用時期 7-8月
◆店長おすすめ着用年齢 特になし
◆着用シーン パーティー、食事会 観劇 美術舘
◆あわせる帯 夏袋帯 絽綴八寸
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。