商品番号 1336471

【Premiumブランドフェア】 【浅山織物】 特選西陣織袋帯 ~真珠箔使用~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「白夜の華」 煌めき放つ…白銀エレガンス!

売切れ、または販売期間が終了しました。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりました。
うっすらと畳皺がございますが美品でございます!
プレスサービスしてからお届け致します。
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


海からの優雅な贈り物、真珠。

その美しさゆえ、絶世の美女クレオパトラにも愛された…
神話の時代より貴重な宝物である真珠を用い、
気品に満ちた高雅な西陣帯が生まれました。

画面上でお分かりいただけますでしょうか。
帯地全体にふんわりとベールがかかったような…
柔らかで幻想的な光沢。

真珠の表面を削った真珠の粉が用いられております。
和紙の上に箔を敷き、そこに、粉砕した真珠の粉を重ね作られるのです。
袋帯を織り上げるのに、使われる箔糸の数は約一万本。
真珠の粒に換算いたしますと、
2000粒の真珠玉によって帯1本分が形成されております。

そうして帯に織り込まれた箔が、美しい光沢と独特の奥行きを演出し、
他にはない表情をお楽しみいただける仕上がりとなっております。

さらりと、しなやかでありながら密な織味。
白銀の帯地を背景にうっすらと浮かぶ月に、
白夜に咲くようなキンポウゲの花意匠が織り描き出されました。

清雅な帯地に映える柔らかなお色がアクセントとなって…
動くたび、美しい絹艶とともに浮き上がるその表情は、
なんとも優雅に女性らしいエレガンスを感じさせるお一つとなりました。

思わず触れたくなるような立体感に、みずみずしい艶、
豊かな趣きに満ち溢れるその表情。
織りの技巧もさることながら、
演出される優美さと味わいは、さすが名門浅山織物ならではのものです。

心が澄みわたるような、洗練の煌めき…

知る人ぞ知る、西陣の織りどころの創作品でございます。
訪問着や付下げ、色無地などとのコーディネートでお楽しみ下さいませ。
気品ある帯姿を目指す方に、自信をもっておすすめいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.3m
耳の縫製:かがり縫い
お太鼓柄
※ガード加工済み

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会など

◆あわせる着物 訪問着、色無地、付下げなど

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る