【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
しっとりとろん…
暑い夏こそ肌に触れる生地にはこだわりたいもの。
一枚持っておかれると重宝する、特選駒絽色無地をご紹介致します!
様々なシーンで重宝していただける一枚。
この機会にどうぞご検討くださいませ!
まるで水分を含んだかのようなしなやかな絽地。
涼やかな風の抜ける感覚を存分にお楽しみいただける、
さらりとした肌触り、透け感おだやかな地風でございます。
その地をまろみのある青磁色に染め上げました。
涼やかに夏を彩る一枚。
薄地の帯も濃地の帯もあわせて頂けるお色かと存じ上げます。
色無地は、略礼装のきものとして末永く大変重宝いたします。
お茶席やパーティーなど少し改まったお席の装いには最適ですし、
ひとつ紋を入れれば、礼装としてより幅広くお召しいただけます。
現品限りでのご紹介!
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈160.5cm(適応身長155.5cm~165.5cm)(4尺 2寸 3分)
裄丈67.5cm(1尺 7寸 8分) 袖巾34.5cm(9寸 1分)
袖丈49cm(1尺 3寸 0分)
前巾25cm(6寸 6分) 後巾30cm(8寸 0分)
※居敷当無し、背伏せ付き、ガード加工済み
◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お付き添い、お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事など
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯など
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。