商品番号 1330908

“限定価格本日最終!” 【GW限定】 【川島織物】 逸品西陣織全通丸帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「大華文」 もはやお品がございません… 壮麗たる西陣名門の存在感!

売切れ、または販売期間が終了しました。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、
おおむね美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
※たれ先の織り込みを確認するために一部縫製を解いております。
 お届け前には口閉じをさせていただきます。
(※口閉じはお届けまで1週間前後頂戴いたします。)


ご存知の老舗織元、名門中の名門【川島織物】より…
最高級品の丸帯がお仕立て上がりの美品で入荷致しました!
ここまでのハイクラスは現在ではほとんど見ることも少なくなってまいりました…
名門の重厚なお一品。まずはごゆっくとご覧くださいませ。


ご存知のように、昔は丸帯が第一礼装とされていましたが、
その価格の高さや重さからだんだんと減産され、今日では袋帯が主流になっております。
それでも、丸帯の富貴さを求めていらっしゃる方も多いとお聞きいたします。

通常、丸帯は、厚み・重み、共にたいへん重厚なものですが、
こちらの帯は本格的な織りくちながら、非常に軽やか、且つしなやかに織り成されており、
丸帯とは思えないほどの結び心地にきっと驚かれることと思います。
是非実際にお手元で見て、触れて感じていただきたい御品です。

現在本格的な丸帯は、専門の機屋さんが廃業されたり、採算が合わない、
また技術的に織ることのできる職人の高齢化に伴う引退などで製織されることがほとんどございません。
現在生産されているお品の多くは、左右の柄をかえて両面、
あるいは二本に仕立てる、おしゃれ用として安価に作られているものがほとんどです。

しかしこちらのお品は両面同じ柄を全通に渡り織り上げた本物の極上品!
「川島織物」のその名をまっとうした、最高級の御品になります。

穏やかな輝きをはらんだの緑の引箔地…
その光沢からはまったくいやらしさを感じさせず、グッと奥ゆかしく、
それでいて最上格のフォーマルに相応しい格調の高さが、帯地全体からにじみ出しております。

お柄には金の濃淡を巧みに利かせて織りなされた大輪の華意匠。
シンプルだからこその由緒正しい正統派のムードは古典のどのようなお着物とも相性良く、
合わせるお着物を引きたてつつ、帯自体の存在感もそこなうことがございません。

全通であらわされた重厚感ある仕上がり。
壮麗たる意匠に見事なまでに調和した落ち着きある輝きを、
存分にご堪能いただきたいひと品です。

まず、お品物自体がございません!
さらにこのような現実的なお値段でご紹介できることは本当に希でございますので、
どうかこの機会をお見逃しのないようお願い致します!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.35m
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 成人式、結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティーなど

◆合わせるお着物 振袖、訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る