【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm (1尺 8寸 2分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりましたが、
おおむね美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
自然に、かつ美しく…
確かな技と伝統に磨きぬかれた心、その二つがそろってこそ生まれる美の極致…
印象に深く残るすばらしい出来ばえのお品です。
お目に留まられました方は、是非お見逃しなく!
はんなりとしたムードに、
外を深く内を淡く染上げるぼかしに自然味ある彩り…
豊かな感性で自然をとらえ、一枚の絹布の上に表現する力は最早絵画の粋に達しています。
しっとりと肌にやわらかく、やわらかな上質の絹地。
女性らしさこの上なく、それでいて決して華美になりすぎない…
清らかに品良い暁鼠色のその地に、華薫る海辺の情景が染め描かれました。
一枚一枚の花弁のぼかし、葉のぼかし、枝に至るまで…
その染め色の美しさは、秀逸です。
匂やかさと、高貴さと。
日本人の心に響く、優しい感性に満ちたひと品に仕上がりました。
お値打ちにお届けいたします!
ぜひその魅力を存分にお楽しみくださいませ!
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈164cm(適応身長159cm~169cm) (4尺 3寸 2分)
裄丈68cm (1尺 7寸 9分) 袖巾34cm (8寸 9分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾26cm (6寸 8分) 後巾30.5cm (8寸 0分)
※衿裏は引き紐の付いたお仕立てです。
松坂屋扱い品
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、初釜、観劇、音楽鑑賞など
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。