商品番号 1329778

【夏物】 【B反】 特選西陣紋紗着尺 「葉重ね・深紫色」 薄物コートにもお薦め! 気にならないB反品!

売切れ、または販売期間が終了しました。


特有のシャリ感に、しなやかな質感…
古くから西陣の着物生地を守り続けてきた八十軒余の機屋のはたおり機「御召機」。
その中の一軒【糀織物】より、洗練されたセンス光る夏の紋紗御召着尺をご紹介いたします。

--------------------------------------------

◆メーカー検品の結果、B反として特別お値打ちに入荷致しました。
薄っすらとした織りキズがあるとされていますが、確認したところ目立たず
お仕立てや裁ち合わせでご着用には差し支えございません。
ご了承の上でお値打ちにご活用下さいませ。

◆スリーシーズンコートとしてお召しいただく事も可能です。
ご希望の方は、お電話やメールでお問い合わせ下さい。

--------------------------------------------

御召は、左右の強い撚りをかけた緯糸(よこいと)で織り上げた織物です。
特有のシャリ感をもち、表裏同柄に織り上げられる紋紗御召。
お裾さばきが良く、おきものとしてお楽しみになられた後はちりよけコートにしていただくこともできます。

深みのある黒色を基調とした絹地。
そこへそっと奥が透けるような紋紗織によって
「葉重ね」の模様が織り成されました。

全体にほんのりと、深紫色がぼかし染めのように重なり
幻想的な面持ちに仕上がっております。

御召独特の奥深い魅力、そしてその着心地の良さ。
夏の装いに合わせて末永くお召しいただきたいお品です。
どうぞ存分にご堪能くださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約13.5m 内巾38cm(裄丈72cmまで)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月~9月上旬(夏前単衣~盛夏)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 女子会、街着、ランチ、趣味のお集まり、カジュアルパーティーなど

◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸帯、八寸帯、半巾

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
地入れ2,750円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
※国内手縫い仕立て
「大島紬・結城紬」+23,100円(税込)「左記以外の紬」+12,100円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る