商品番号 1327221

【単衣特集】【今すぐ単衣!】【京都宇治・緑茶染】 (仕立て上がり・中古品) 創作正絹単衣小紋 ※丹後ちりめん 「黄金の瀬戸」 ☆芸術風情に包まれる着姿! 身丈160 裄69

売切れ、または販売期間が終了しました。

シンプルですが、味わい深く...
京都宇治の地で摘み取られた緑茶の葉を染料に用いた、
素敵な小紋をご紹介いたします。

★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまりました。
着用シワがほとんど残っておりません。
気になる難や汚れなどがございません。

鼠色、黄色、白茶色…
くすみを持った色が、
お着物をキャンバスとしてそれぞれに溶け込み合い、
まろやかに、そして他には無い独特の表情を演出。

一瞬、
太陽の光りに照らされた
瀬戸の海面をイメージさせる抽象の表情。

シンプルにもかかわらず、
抽象的な表現で、思わず目が惹かれ、
他と一味違ったモダン風情を感じさせます。

もちろんのこと現品限り!
お目にとまりましたら、どうぞお早めにお求めくださいませ!

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈160cm(適応身長155cm~165cm)(4尺 2寸 2分)
裄丈69cm(1尺 8寸 2分) 袖巾35.5cm(9寸 3分)
袖丈48.3cm(1尺 2寸 7分)
前巾24.5cm(6寸 4分) 後巾30.5cm(8寸 0分)
白生地には丹後ちりめんを使用しています。
※居敷当あり・背伏あり

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 単衣シーズン(6月、9月)

◆店長おすすめ着用年齢 年齢問いません。

◆着用シーン 茶席、お出かけ

◆あわせる帯 名古屋帯、半巾帯、ファブリック帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る